忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/27 20:12 】 |
VirtualBoxを使用して
VirtualBoxを使用して思ったのが、以前の環境であれば
常用しようとは決して思わなかったが最近のPCのスペック
であれば特に大きな不満無く使えてしまう事に驚いた。

試した事の無い人は
「VirtualBox」で検索すると見つかるので試してみてはいかがでしょうか?

拍手[0回]

PR
【2012/09/30 23:21 】 | パソコン | 有り難いご意見(0)
マイクロソフト製のWindows7の64ビットOS上で32ビットソフトを使ったときの不思議!?
64ビットOS上で32ビットのソフトを使っているせいか
動作が急に止まる。
まったく同じアプリケーションを使用しているが、
32ビットOSでは重い処理を行った際にほかのアプリケーションを使用することもできるが
64ビットOS上で使用するとほかのアプリケーションも使用ができなくなってしまう・・・

拍手[0回]

【2012/09/30 00:08 】 | パソコン | 有り難いご意見(0)
PC修理(TWO TOPにて)
TWO TOPにパソコンを持ち込み、修理の依頼を行ったが、
受付が丁寧で、早く終わった。
こんな事なら異常が分かったときにすぐに持っていけば良かったなぁ〜

だいたいは10日くらいで終わるらしい。
やはり修理が早く終わって戻ってくる事はいい事だなあ

拍手[0回]

【2012/09/23 23:23 】 | パソコン | 有り難いご意見(0)
マイクロソフト製Windows7に必要なメモリー量
2GBでも動作するが、4GBあると起動する時間も含めて
動作の反応が変わる。
4GBを超えるメモリーを搭載して試したことはないが64bitのOSであれば
4GB以上のメモリーを搭載すると速度が速くなるのかも・・・

拍手[0回]

【2012/09/18 23:58 】 | パソコン | 有り難いご意見(0)
LibreOffice Writerでヘッダーに画像を入れる
LibreOffice Writerではヘッダーに入れたい画像をマウスでドラッグして持っていくと
挿入することができる。

今まで試したことがなかったが意外と便利かも

拍手[0回]

【2012/08/19 22:58 】 | パソコン | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>