忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/08 07:33 】 |
最近、10キー付きのノートパソコンが多いが・・・
10キー付きのノートパソコンが多いがキーボードが画面に対して左側によっていて
使い難い気がするがどうなのでしょうか?
文字入力をする際にも窮屈に感じるし、画面の左側を中心に見る事になり違和感を感じる


拍手[0回]

PR
【2012/01/01 01:01 】 | パソコン | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
動画サイト「GyaO!」がアップル製のパソコンでもいつの間にか見えるようになっていました。
今まで気づきませんでしたが、いつの間にかアップル社製の「MacOS X 10.4.11」を搭載した「Mac Book」でも動画サイト「GyaO!」が見えるになっていました。

サイトにいったら、ソフトをインストールするように促されインストールしたら見えるようになりました。

先日、会社のパソコンが起動しなくなってしまい、バックアップの重要性を実感しました。
バックアップは定期的に行わないといけませんね・・・

拍手[0回]

【2011/11/19 12:45 】 | パソコン | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
Ubuntu11.10がリリースされました
Ubuntu11.10がリリースされ特に気付いたのが 「Ubuntu Software Centre」が便利そうになっていることだ。 有料のソフトも表示されており、他社のアプリケーション配信プラットフォーム のようになっている。今後はどのOSでも有料ソフトを配信していくのだろうか? クレジットカードを所有していなくても購入できるプリペイド方式をとってくれると だれでも購入できよいと思うが・・・。

拍手[0回]

【2011/10/16 22:23 】 | パソコン | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
日本ファルコム製ゲーム「碧の軌跡」が9月29日発売予定
DL版もあるようだ。
形が残る方が所有感があるからDL版はあまり好きではないが・・・

拍手[0回]

【2011/09/24 22:09 】 | ゲーム | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
SONY製タブレット Sシリーズ
sony製のタブレットSシリーズを店頭で試してみたら、
反応は結構速いが、タッチパネルの触り方が早いと反応しないみたいだった。
ちょっとゆっくり目に触ると反応した。

SIMロックフリーで発売されるといいんだけど・・・

Pシリーズのほうが関心があったのだが、モックアップしかなく、残念。
モックアップを見た感じでは大きさが微妙だったが・・・
もっと小さければ持ち運びに便利なのに・・・

拍手[0回]

【2011/09/19 22:02 】 | タブレット | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>